特定の組み合わせのキャラクター同士を必殺技状態にして近づけることで「連携チャンス」となり、
連携必殺技を放つことができるぞ!
連携の組み合わせは、同じ属性同士や、同じ必殺技アイコン同士で発動するものなど沢山あるぞ!
いろんな連携の組み合わせを探してみよう!
さらに!連携の組み合わせの中には、特別演出付きの「スペシャル連携」があるぞ!
「スペシャル連携」は、カードにスペシャル連携マークが付いているカードと、
その相手となるキャラクターを組み合わせることで発動できる!
連携必殺技でさらに戦略的で大迫力になったバトルを楽しもう!
必殺技を3人同時に発動させると最後に追加で「キズナビッグバン」が発動するぞ!
超大爆発で相手に大ダメージをあたえよう!
※超1弾から「キズナ必殺技」が「キズナビッグバン」に変更になりました。
「切り札システム」とは、3人パーティでのクロブレバトルに、
プラス1枚の「切り札」カードを登録できるシステムだ!!
フィールドに出ているカードと「切り札」カードを交代してバトルに登場させることができる!
切り札カードを上手く使いこなせば、戦況を大きく変えることができるぞ!!
「切り札システム」のバトルでは、先に相手のライフを3つ削ったほうが勝利だ!
※切り札システムは「トーナメント」や「2人対戦モード」などで使用できます。
バトル中に出現する結界にはさまざまなアイテムが入っているぞ!
通常攻撃でダメージを与えて、結界を壊すと、中に入っているアイテムに応じて良い効果を得られるぞ!
※結界からは宝箱も出現します。
※「闘気ゲージを大アップ」と「つばぜり合いマスを大アップ」の結界アイテムは一部の強敵とのバトルにのみ登場します。
結界が出現するタイミングは予告をチェック!
冒険の書を使って遊ぶと、ゲーム中やキャンペーンで手に入る「ふくびき券」を使って
様々なアイテムが当たる「ふくびき」を引くことが出来るぞ!
ふくびきを引くには、タイトル画面で「青ボタン」を押して、
冒険の書をスキャンして、「マイ勇者カスタム」へ行こう!
※コインゲットゲームは、100円投入後のモード選択からプレイする際は無料にはなりません。
※ふくびき券は入手した弾の期間中のみ使用可能となります。
※ふくびき券の所持枚数は最大250枚になります。
※ふくびきは「マイ勇者カスタム」で引くことができます。
※ふくびきはふくびき券10枚毎に引くことができます。
※「無料ゲーム」を遊べるのは、冒険の書1枚につき1日1回までです。
※ネットワーク未接続時は「無料ゲーム」はプレイできません。
※「無料ゲーム」プレイ時はカードの払い出しはございません。
※「無料ゲーム」の内容は「コインゲットゲーム」と同じです。