いつも「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
重要なアップデート情報と現在、確認・対応を行っている不具合についてご報告いたします。不具合に関しましては今後も確認がとれしだい随時追加・更新してまいります。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、対応までお待ちいただけますようお願い申し上げます。
※各筐体のバージョンは、タイトル画面下部でご確認いただけます。
- ゲーム中の連打シーンに関してのお願いとご注意
-
いつもドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイドをお楽しみ頂きありがとうございます。
2人対戦等で、連打数を伸ばすために、高速連打機などの機械やゲームマシンを傷つける可能性がある硬質な素材の指サック等を使用したプレイ、潤滑スプレーをゲームマシンに吹きかけてのプレイ等が報告されております。
上記のようなプレイは、ゲームマシンの破損・故障の原因となる可能性があり、他のお客様へのご迷惑となる可能性がございます。また、破損・故障により使用者への予期せぬ怪我へとつながるおそれがございますので、使用はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
なお、次弾以降に「ふっとばしバトル」と「つばぜり合い」の結果における「すばやさ」と「連打数」の影響バランスについては、「すばやさ」の影響度合いを上げる調整させていただく予定です。
今後とも「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」を宜しくお願い申し上げます。
株式会社タカラトミーアーツ
- 超5弾追加アップデート情報[バージョン1.15.03](2023/5/16)
-
※ネットワークバージョン:N13
今回のアップデートが適用されたマシンは、ネットワークバージョンが「N13」になります。
オンラインフレンド対戦や店内2人対戦は、ネットワークバージョン番号が同じマシン同士でのみ対戦が可能となりますので、対戦実施前にネットワークバージョン番号のご確認をお願いいたします。
<修正した不具合>
- ・超5弾で実装された「敵が攻撃するとき」というスキル文言をもつスキルにつきまして、敵が通常攻撃・特殊攻撃・必殺技を同時に使用した場合、それぞれの攻撃直前に発動演出が再生されていた不具合を修正しました。
- ・つばぜり合いにおいて、どちらかのすばやさがゼロになっていた場合、すばやさの差に関係なく、中央からボタン連打が開始されていた不具合を修正しました。
- ・期間限定ストーリーの強敵バトルセレクションのステージ8の2戦目につきまして、クリア時にEXPコインが出現しない不具合を修正しました。
- ・マイ勇者アイテム「ほしふるうでわ」装備時に、結界のみに対してキズナアタックを行うとスキル発動演出が発生しない不具合を修正しました。
- ・その他、軽微な不具合を修正しました。
- 超5弾追加アップデート情報[バージョン1.15.02](2023/5/2)
-
<修正した不具合>
- ・メイロのちいさなメダル交換において、交換できるアイテムが「ゴメちゃんピアス」のみしかない時、メイロのちいさなメダル交換に遷移しない不具合を修正しました。
- ・ストーリーモード、トーナメントモード、ダンジョンモードのふっとばしバトルにおいて、連打受付時間終了後も「連打」の文字が表示されつづけてしまう不具合を修正しました。
- ・その他、軽微な不具合を修正しました。
- 超5弾不具合情報(2023/4/28 更新)
-
<発生している不具合>
4/27(木)稼働の超5弾について、下記の不具合が発生していることを確認しております。
- ・メイロのちいさなメダル交換において、交換できるアイテムが「ゴメちゃんピアス」のみしかない時、メイロのちいさなメダル交換に遷移しない不具合。
- ・超5弾で新たに実装された「敵が攻撃するとき」というスキル文言をもつスキルにつきまして、敵が通常攻撃・特殊攻撃・必殺技を同時に使用した場合、それぞれの攻撃直前に発動演出が再生されてしまう不具合。
※本来は同じターン内で複数種の攻撃を同時に行っても、最も早い攻撃方法の時に1度だけ発動演出が再生されます。
※発動演出が複数回再生されても、効果値は回数分累積することは無く、1回分のみ反映されています。
- ・つばぜり合いにおいて、どちらかのすばやさがゼロになっていた場合、すばやさの差に関係なく、中央からボタン連打が開始されてしまう不具合。
これらの不具合につきましては、順次修正を進めさせていただきます。
お客様には、ご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
- 超5弾アップデート情報[バージョン1.15.01](2023/4/27)
-
<変更・追加した内容>
- ・マイ勇者のレベルキャップを100まで開放しました。
- ・オンラインフレンド対戦を実装しました。
- ・タイトル画面にネットワークバージョン番号の表記を追加しました。
オンラインフレンド対戦や店内2人対戦は、ネットワークバージョン番号が同じマシン同士でのみ対戦が可能です。
- ・「オンライン フレンド対戦」などの機能登場にともない、バトルの一部要素を調整いたしました。
-ふっとばしバトル(つばぜり合い)の演出を調整、連打数を表示するようにしました。
また、次弾以降にふっとばしバトルの結果におけるすばやさと連打数のバランスについては調整させていただく予定です。
-バトル中に表示される一部UIの表示時間の調整などを行いました。
-自分が必殺技を放つ際のブレイブインパクト中に表示される、相手のガードルーレットの表示デザインを変更しました。なお、相手のガードルーレットの結果については引き続き正しいものが表示されます。
-ガードルーレットの時、相手が使った連携必殺技の組み合わせを表示するようにしました。
-2人対戦の敵ターンの時、攻撃側が操作している様子を、防御側の画面には表示しないように変更しました。
- ・称号システムを実装しました。
- ・職業スキルの名称について、職業ボーナスと職業スキルに振り分けました。
※職業ボーナスはスキル発動の演出がなく、他のスキルが発動する条件の対象になりません。職業スキルはスキル発動の演出があり、他のスキルが発動する条件の対象になります。
<修正した不具合>
- ・通常攻撃の種類が「特技」または「ブレス」となっている一部カードにつきまして、参照ステータスが誤っていた不具合を修正しました。
- ・スキル文言「HP50%以下の敵がいると」があるスキルにつきまして、すでに倒されている敵も対象に効果が発動していた不具合を修正しました。
- ・マイ勇者アイテム「竜の騎士のグローブ【超】」のスキルにつきまして、下記の修正・調整をしました。
-スキル効果のテキストを修正しました。
修正前:自身が必殺技を使うときに、必殺技ダメージを中アップ、「マイ勇者」が【超竜】か【光】のとき、代わりに味方全体の必殺技ダメージを小アップ。[そのR限り]
修正後:自身が必殺技を使うときに、必殺技ダメージを中アップ、「マイ勇者」が【超竜】か【光】のとき、追加で味方全体の必殺技ダメージを小アップ。[そのR限り]
-スキル効果量に誤りがあったため修正しました。
-スキル効果が全Rで発動していなかった不具合を修正しました。
- ・マイ勇者アイテム「あくまのツメ【超】」のスキルにつきまして、「味方全体のすばやさを小アップ」の効果量に誤りがあったため修正しました。
- ・ふっとばしバトルで敵側のキャラクタが重なる(緑円のコリジョンが重なる)ことがある不具合を修正しました。
- ・その他、軽微な不具合を修正しました。
<発生している不具合>
- ・ストーリーモード、トーナメントモード、ダンジョンモードのふっとばしバトルにおいて、連打受付時間終了後も「連打」の文字が表示されつづけてしまう不具合が発生していることを確認しております。
こちらは、近日中に修正を進めさせていただきます。
お客様には、ご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
- 超4弾不具合情報(2023/4/6 更新)
-
<発生している不具合>
超4弾から配出しております、マイ勇者アイテム「超魔生物ハドラーの鎧【超】」と「竜の騎士のグローブ【超】」について、下記の不具合が発生していることを確認しております。
- ・超魔生物ハドラーの鎧【超】
スキル効果:各Rの相手ターンに、自身がHP50%以下のとき自身が受ける通常攻撃ダメージを中軽減、「マイ勇者」が剣か爪が得意な職業のとき、代わりに味方全体が受ける通常攻撃ダメージを小軽減。[そのR限り]
不具合内容:「マイ勇者」が剣か爪が得意な職業のときに発動する「味方全体が受ける通常攻撃ダメージを小軽減」の効果が「代わり」ではなく、「追加」で発動してしまっている。
- ・竜の騎士のグローブ【超】
スキル効果:自身が必殺技を使うときに、必殺技ダメージを中アップ、「マイ勇者」が【超竜】か【光】のとき、代わりに味方全体の必殺技ダメージを小アップ。[そのR限り]
不具合内容:スキル効果テキストの内容が誤っている。正しくは『自身が必殺技を使うときに、必殺技ダメージを中アップ、「マイ勇者」が【超竜】か【光】のとき、追加で味方全体の必殺技ダメージを小アップ。[そのR限り]』。また、スキル効果が「2Rと3R」のみにしか発動しなくなっており、「必殺技ダメージを中アップ」と「味方の必殺技ダメージが小アップ」の効果量も想定よりも高く設定されてしまっている。
こちらは、4/27(木)以降に順次修正の反映を進めさせていただきます。
なお、超4弾期間中に不具合の発生している「超魔生物ハドラーの鎧【超】」と「竜の騎士のグローブ【超】」を活用してスコアを出されたプレイにつきましても、ルール違反ではなく正式なプレイと認定させていただきます。
お客様には、ご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
- 超4弾追加アップデート情報[バージョン1.15.00](2023/3/31)
-
<修正した不具合>
- ・「S4-071」真・大魔王バーンにつきまして、通常攻撃のモーションを「闘気を飛ばす」モーションから「手刀」モーションに変更しました。
- ・レオナの必殺技「ベホイミ」につきまして、必殺技演出中の表記が「ホイミ」となっていた不具合を修正しました。
- ・武器「勇者のつるぎ・改」の必殺技「裂天覇王斬」につきまして、誤って「物理攻撃」となっていたため「特技攻撃」に修正しました。
- ・その他、軽微な不具合を修正しました。
- 超4弾アップデート情報[バージョン1.14.00](2023/2/23)
-
<変更・追加した内容>
- ・特殊技「闘気ブレイクアタック」「ガードブレイクアタック」を実装しました。
- ・マイ勇者のレベルキャップを90まで開放しました。
- ・マイ勇者アイテム「ちしきのぼうし」のスキルにつきまして、効果量を調整しました。
- ・マイ勇者アイテム「ボラホーンのかんむり」のスキルにつきまして、効果量を調整しました。
- ・下記のフレイザードのカードにつきまして、必殺技の威力を標準の値となるように調整しました。
「03-051」フレイザード(DR)
「05-049」氷炎魔団長フレイザード(DR)
「07-036」フレイザード(SR)
「10-057」フレイザード(GR)
「Vジャンプ4月号付録」フレイザード(SP)
「限定カード&9ポケットバインダーDX超セット」フレイザード(SP)
「B2-029」フレイザード(GR)
<修正した不具合>
- ・「S3-048」メルルのスキル「自身が必殺技を使ったときに、仲間全体の闘気ゲージを小アップ、仲間「ポップ」がいるとき、追加で次のRの間、味方全体の全てのステータスを中アップ。[毎回]」につきまして闘気ゲージアップの効果発動タイミングを必殺技演出後に発動するよう修正しました。
- ・連携必殺技の組み合わせ「ヤリめいじん」につきまして、槍を持っていないヒュンケルが組み合わせの対象になっていた不具合を修正しました。
- ・ふっとばしバトルでキャラクタの緑円のコリジョンが重なってしまうことがある不具合を修正しました。
- ・特殊技「ダメージブレイク」につきまして、一部カードの「ダメージブレイク」を同じターンかつ同じ対象に使用した際、効果が重複していなかった不具合を修正しました。
- ・「11-033」スライムナイトのスキル「2~3R目に攻撃するときに、物理ダメージを軽減する敵がいると味方【百獣】と【妖魔】のこうげきを大アップ。[そのR限り]」につきまして「物理通常攻撃ダメージを軽減する敵」と「物理必殺技ダメージを軽減する敵」に対して反応していなかった不具合を修正しました。
- ・「S3-041」クロコダインのスキル「3~4R目に攻撃するときに、物理ダメージを軽減する敵がいると味方【百獣】の物理ダメージを大アップ。[そのR限り] 」につきまして「物理通常攻撃ダメージを軽減する敵」と「物理必殺技ダメージを軽減する敵」に対して反応していなかった不具合を修正しました。
- ・「11-010」ばくだん岩のスキル「各R終了時に、通常攻撃ダメージを軽減する敵がいると敵全体に中ダメージ。[1回限り] 」につきまして「物理ダメージを軽減する敵」「呪文ダメージを軽減する敵」「ブレスダメージを軽減する敵」「特技ダメージを軽減する敵」に対して反応していなかった不具合を修正しました。
- ・その他、軽微な不具合を修正しました。